« the 沖縄! | トップページ | 今でも大ファン »

「ご苦労様でした」

Resize0088 白いカサブランカを引き立てているふわふわしたグリーンをご存知でしょうか?

今私が最も気になっているグリーンのひとつ“スモークツリー”です。花の散った後に、毛のようなものが伸びて、それがちょうど煙のように見えるところから、「スモークツリー(ケムリの木)」と呼ばれているそうです。

原産地は地中海や南米で、耐寒性・耐暑性にも優れていてる植物ということで、その扱いやすさと愛らしさ、そして主役にも脇役にもなれるところが支持されているのかしら・・・と私自身納得しています。

上の写真は、「勤続45年」で退職された方へ贈られた花束をいただき、挿したものですが、日本の高度成長を支えてきた団塊の世代の方々の定年を機にさまざまな分野で変化が現れているといいます。

住宅市場でも同様で、団塊世代のニーズが見込めるということで、平屋住宅の新商品が各社から提案されています。第二の人生では、ご夫婦が主役になれる家造りプランを温めていただければと思います。

|

« the 沖縄! | トップページ | 今でも大ファン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ご苦労様でした」:

« the 沖縄! | トップページ | 今でも大ファン »