建築展 後記
10月11日~13日まで吹上ホールで開催されていた、「第37回建築総合展 NAGOYA2007」、 140社を超える出展で盛況な各ブースでは、独自カラーで最新情報を提供しています。
展示テーマは、「新しいトレンドに挑む」で、トレンドとは時代の潮流・流行のことで、ファッション・マーケティング・経済の動向分析等の分野で良く使われると説明があります。また、長期的に見て人々が求めるものや、時代の要請を探り、次期計画や企画に生かそうといった趣旨で使われることも多いと加えられています。
以前はゆっくりと時代が流れていき、人はごく自然にその流れに乗っていたものが、最近では必死で追いかけても乗り切れない速さで移り変わっています。
住宅のデザインも同様に多様化し、シンプルモダンを代表する庇のないすっきりとした外観や、無垢の木材をふんだんに使った温もりのある室内、コートハウス型の光や風をふんだんに取り入れたデザイン等、建築主のこだわりを忠実に表現するために出展各社は敏感に時代のトレンドにアンテナを張り巡らせています。
時代が要求しているもの、あるいは継続して提案していきたいものを、ともにデザインに活かしていければと再確認した数時間でした。
| 固定リンク
「設計・建築関係」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2023.01.01)
- 市内中学校 EV 取替工事 完了です!(2022.09.28)
- 改修工事 完了です!(2021.07.06)
- 屋上防水及び教室改修工事(2021.04.01)
コメント