« 伝統美 | トップページ | 久しぶりの・・・ »

いのちの輝き

大好きなブルーベリーに実がついてから、すでに2ヶ月あまり・・・。

昨年の怠惰な行い (ベリーの命の源である水やり) を悔いて、今年こそはと日々の水分補給を怠らなかった結果、見事結実。

なんとか枯らせずにここまで持ちこたえました。

ところが、鉢をおいてある場所の日当たりがいまひとつなのか、なかなか美味しそうにほっこりと色づきません。

Blog090720_2 で、待ちきれなくてパチリ。

“早く実ってね” という願いを込めて、今年のべりー記念に画像を残しました。

一昨年は、毎日数個ずつ色づいたベリーを口にほおばるのが、この時期の日課になっていましたが、もう少し時間を待つことになりそうです。

自然の恵みを受けて少しずつ栄養を蓄えた果実をいただくことで、自身の生命力が活性され、次への営みの源になってゆきます。

もう少しの間、その輝きを眺めていきましょう!

|

« 伝統美 | トップページ | 久しぶりの・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いのちの輝き:

« 伝統美 | トップページ | 久しぶりの・・・ »