« 内祝いに・・・ | トップページ | 本格始動 »

日本家屋の原点

Blog090908先日、建築確認を提出させていただいた建物の中間検査に立合いました。

最近ではほとんど使われなくなった、“小舞(こまい)下地” による荒壁塗りが進められています。

残暑の厳しいこの時期でも、庇をくぐるとその涼しさはまさに天下一品!

Blog090908_2近年では、石膏ボードなどの普及によって、小舞下地はほとんど見られなくなりましたが、日本の風土には土壁が一番適しているのでしょうか?

小舞で組んだ下地に、わらの入った壁土を塗りつける父を手伝った、子どもの頃の遠い記憶が脳裏をよぎります。

|

« 内祝いに・・・ | トップページ | 本格始動 »

設計・建築関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本家屋の原点:

« 内祝いに・・・ | トップページ | 本格始動 »