« 拍手です!(Vol.3) | トップページ | 春です (Vol.2) »

春です

やわらいだ季節を待っていたかのように、今年もまた桃の節句がやってきました。

この時期になると、決まって和菓子屋さんで並ぶ「おこしもの」。

米粉をねるだけで簡単にできてしまう、この地方特有の伝統菓子です。

Blog100303 実家から譲り受けた型を使って、思い立ってこね始めたところ、熱湯を使って耳たぶくらいのかたさにするため、手のひらがやけどしそうに熱くなってしまいます。

で、ついついはしょってこねるので、生地がゆるくなってしまうのはいつものことなんですが、蒸しあがった「おこしもの」を少し焼いてしょうゆを塗っていただくと、なんとも香ばしく素朴でなつかしい味がします。

幼い頃、当時主流であった御殿びなを、毎年のように一人で飾った記憶が浮かんできます。

我が家の女の子達に、今年もしあわせがやってきますように・・・。

|

« 拍手です!(Vol.3) | トップページ | 春です (Vol.2) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春です:

« 拍手です!(Vol.3) | トップページ | 春です (Vol.2) »