極寒の中で・・・
春を待つわたしたちの期待を、うらぎるかのような寒さが続く毎日です。
下の写真は、池防水工事を完工した大学の風景です。
工事前には水を張ることもできない、ひび割れたモルタルの枯れ池でしたが、2ヶ月と少しの工期を経て池が本来の姿に生まれ変わりました。
透きとおった池の水と明るいグレーの防水仕上が、同時に改修した渡り廊下側の土間レンガのストレートラインと、対面する池外周カーブとの対比を際立たせています。
また穏やかな水面には、吉村順三の設計による講義棟や落葉したケヤキのシルエットが静かに揺れ、芸術を志す学生さん達のキャンパスに彩りを与えてくれると思います。
極寒の中、毎日々雪や水を拭き取りながら防水工事を進めてくれた職人さん達に、心より感謝いたします。有難うございました。
| 固定リンク
「設計・建築関係」カテゴリの記事
- 市内2校 教室改修工事完了です!(2024.03.20)
- 迎春(2024.01.01)
- トイレ改修工事の完了です!(2023.09.24)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- 市内中学校 EV 取替工事 完了です!(2022.09.28)
コメント