築地にて
子供の挙式・披露宴に出席しました。
出席というのもおかしな言い回しですが、遠方に住まいしているため実際に宴の段取り等全てを若い二人が取り仕切って、我々親はただそこへ身を置いただけという心地の良い一日でした。
純和風の佇まいに日本庭園、白無垢の花嫁に袴姿の花婿、そして厳かに執り行われた神前結婚式等、まるで三十数年前の我々の挙式を見ているような錯覚を覚えました。
二人の想いのすべてが詰まった宴は、彼らを支えてくれた先輩や同僚、また大勢の気の置けない仲間たちに囲まれて、終始和気あいあいでお開きを迎えることができました。
我々の頃とは違い、当事者の意向や身の丈に合った内容を上手く組み合わせ、招待者に対しての配慮も欠かさない…親におんぶにだっこであった自分たちと比べると、 若い二人に拍手を贈りたい気持ちになりました。
同行した子供たちと我家へ到着後、メインテーブルで飾られていたであろう花たちと手作りの手毬をパチリ!
幸せな時間をありがとう!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント